新型コロナウィルスの影響で、事業資金にお困りの方へ 日本政策金融公庫 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2020.05.16 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、休業を余儀なくされて資金繰りにお困りの経営者の方々から、日々ご相談を多く寄せられております。そういった経営者の方々に、私がご案内させていただいているのは、日本政策金融公庫の「新型コロナウィルス感染症特別貸付」です。こちらについて詳細をご案内させていただきます。 目次 1.融資対象2.金利3.返済期間4.まとめ 1.融資対象 新型コロナウイルス感染症の影響で、一時的に売上が減少しているものの、中長期的には売上が回復し、成長が見込まれる方で、次の①または②のいずれかに該当する方が対象です。① 最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方② 業歴3ヵ月以上1年1ヵ月未満の場合等は、最近1ヵ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方(1)過去3ヵ月(最近1ヵ月を含みます。)の平均売上高(2)令和元年12月の売上高(3)令和元年10月から12月の平均売上高 2.金利 3年間は、基準利率に対してマイナス0.9%が適用されるため、実質的な金利負担がゼロになります。融資から3年目までは、まずは毎月利子を払うことになりますが、支払った利子分は後から国から戻してもらえます(利子補給)。当面は利息負担も返済も必要がありません。 3.返済期間 返済期間は以下のようになっています。・設備資金 20年以内(うち据置期間5年以内)・運転資金 15年以内(うち据置期間5年以内)金利負担がゼロである上に、返済期間が長いため、資金繰りが非常に楽になります。こちらが日本政策金融公庫での融資をオススメするポイントとなります。 4.まとめ コロナウィルスとの戦いは長期戦になることが予想されます。そして、長期戦になればなるほど事業は厳しさを増していきます。現在、金融機関はどこも大変混み合っています。融資の申し込みを行って、融資が実行されるまでに時間がかかってしまうケースも多々あります。「もう少し早くやっていれば良かった。。」ということにならないように、早めに行動される事をお勧めします。専門家に依頼して確実に融資を実行されたい方は、こちらからお気軽にご相談ください。 東京創業融資センター融資実行確率90%以上!まずは無料相談。無担保・無保証でも可。完全成功報酬でリーズナブル。
コメント